こんばんは。
徳島の大学に4年間通い、その当時は地元に帰ることばかり考えていましたが、月日が流れ年齢を重ねるごとに徳島の自然豊かな地域で生活したいと強く思うようになりました。
今の生活は仕事に追われ、子供達との時間もあまり持てません。
だからといって、母子家庭なので働かないと生活も出来ないし...という状況です。
徳島に移住して、生活出来るほどの収入が見込める仕事があるか、移住後のサポートなどがあるのか伺いたくメールさせていただきました。
投稿日時:
2018年8月17日 (Fri)
投稿者:
あお
素敵な徳島県に惹かれ、家族での移住を考えています。
先日、旅行で徳島県を訪れました。
短い時間ではありましたが、不思議な感覚で、徳島県の雰囲気にすーっと馴染むように惹かれました。
現在、横浜市にて、夫と私と2歳半と11ヶ月の子供と共に、義父母と同居しておりますが、様々な事から、別居をすることが決まっております。
引越し先を、神奈川県内でも探しておりますが、これから保育園などに入る子供達にとって、伸び伸びと過ごせる環境を…と思うと横浜にはない自然豊かな徳島県が過ぎりました。
現在、主人は会社を退職し、住まいを探しております。無職であると賃貸契約が困難だと理解しておりますが、移住を前提にどのようなご支援を頂けるのか等、再就職先の相談や子育てについても併せてお伺いできたらと思っております。
主人は介護職員として働いておりました。
徳島県で触れた人々の優しさ。
経験を活かし、恩返しができたらと思っております。宜しくお願い致します。
投稿日時:
2018年8月9日 (Thu)
投稿者:
カマタ
はじめまして。
TSUY★SHI(29)と申します。
現在大阪に住んでいます。
家族構成は
妻、子供(3歳、6ヶ月)の4人です。
近い将来、本気で移住を考えています。
そこで1番不安なのが、
家族を守る為に養っていけるだけの仕事はあるのでしょうか?
僕の今の仕事は、
大阪で患者様の自宅に訪問して、
鍼灸の施術をしています。
投稿日時:
2018年5月21日 (Mon)
投稿者:
TSUY★SHI
現在、横浜市在住の50代の女性です
都会の生活、人間関係に疲れどこか自然が美しい静かな場所へ移り住みたいと本気で考えるようになってきました
先日、テレビで徳島県の事が触れられていて何かインスピレーションのようなもの、直感が働いたのです
で、早速投稿しています
移住するという事になりますと居住、お仕事のサポートはして頂けるのでしょうか?
ただ、独り身なので全く金銭的に余裕がありませんし車の免許も持っていないのでクリアできる部分がきっと難しいんでしょうね
ただ、一日も早く環境を変えたい気持ちが強く、心機一転で残り少ない人生を笑って過ごしたい暮らしたいのです
サポート面において何か助言を頂ければとても有難いです
どうぞよろしくお願い致します
投稿日時:
2018年5月22日 (Tue)
知人の知人の話になりますが質問よろしいでしょうか?上勝町の無料塾に興味を持っています。そして上勝町の移住について質問です。母子家庭で母親が現在寝たきりで病気療養中、生活保護を受けています。看病は中学生の息子さんがしています。中学生の息子さんを生活費を切り詰め塾に通わせているのですが生活が厳しく無料塾に希望を見出しました。
治る見込みのない寝たきりですが移住は可能でしょうか?また補助などは出るのでしょうか?介護ヘルパーなどの情報などもありましたら教えてください。息子さんを塾に通わせたい理由は、教育の格差からくる負の連鎖を断ち切りたいからだそうです。また格安で借りれる賃貸などありましたら教えて頂けたら幸いです。
投稿日時:
2017年12月28日 (Thu)
投稿者:
小鳥
はじめまして。夫の定年後に徳島の移住を考えています。海よりは山に近い辺りで、景色がよく、古民家を改装して家庭菜園などをしつつのんびり暮らしたいと思っています。夫の退職はまだ数年後になりますが、私は先に徳島に移って、情報を集めたりしてくれていいと言われています。終の棲家を決めることになるので、じっくり場所を吟味したいと思いますので。どこか貸し別荘のような感じで、長期間過ごせる施設などありませんでしょうか。ご教授ください。
投稿日時:
2016年10月25日 (Tue)
投稿者:
マツダ
こんにちは。カナダからの移住予定の者です。
主人はカナダ人で、日本語は多少できますが、やはり英語のコミニティーが必要であると考えています。また子供達も小学生ですが日本語は完璧ではありません。
我々の様なものが住みやすい徳島県の地域や、似た様な生徒さんがおり、受け入れが慣れておられる学校などはありますでしょうか?
また徳島市内で外国人の交流の場などはございますしたら、情報をお願い致します。
よろしくアドバイス下さい。
投稿日時:
2016年10月28日 (Fri)
投稿者:
ネルソン