2月17日・地域おこし協力隊プチ体験&移住相談会
“地域おこし協力隊ってどんなことするの?”
地域おこし協力隊という仕事はよく耳にするかもしれませんが、実際にどんなことをするのかイメージしづらいかもしれません。
そこで、今回、阿南市では普通のセミナーとはちょっと違った「地域おこし協力隊のプチ体験会」を開催します!
阿南市の現役地域おこし協力隊の久米さんが作る阿南市の特産品を作ったお弁当を試食して、商品(になるかもしれない)のネーミングを皆で一緒に考えよう!というワークショップ。阿南市のおいしいものを食べて、地域の魅力を体験してみましょう!
<こんな方におすすめ♪>
・移住先で仕事を探している
・地域おこし協力隊に興味がある
・移住者や地域住民と直接話をしてみたい
・起業を考えている
・地域のおいしいものが大好き! etc・・
地域おこし協力隊に興味がある方だけでなく、移住に興味がある方でも参加可能です。
移住者ゲストとして、移住して協力隊になった方々や地域住民も参加!
移住してどうだったか?などリアルな移住ライフも直接聞けちゃいます!!
現在、阿南市では2名の地域おこし協力隊を募集中です。
▼詳しくはこちら▼
【好きなことでまちおこし/富岡地区】
【海・観光でまちおこし/椿地区】
<タイムスケジュール>
16:00~受付
16:30~阿南市ってこんなところ!魅力が伝わるプレゼン
17:00~ネーミングワークショップ ~お弁当を試食しながら、商品ネーミングを考えよう!~
18:00~個別相談
【地域おこし協力隊プチ体験&移住相談会】
平成31年2月17日(日)
時間:16:30~19:30(受付開始16:00~)
場所:NPOふるさと回帰支援センター(東京交通会館8階/東京都千代田区有楽町2-10-1)
お弁当の試食はお申込み先着10名様となっていますので、お気軽に下記までご連絡ください。
予約・お申込みはこちら↓
阿南市移住交流支援センター
TEL:0884-22-7404 MAIL:sien@anan.i-tokushima.jp
**********************************
“阿南市移住交流支援センター”
**********************************