リニューアルした椿自然園に行ってみよう!
昨年より工事のため休園していた椿自然園がリニューアルオープンしました!
”3/1~3/31まで開催されている椿祭り”
さっそく行ってきましたよー♪
椿町中学校を通りすぎ、
大きな看板を頼りに左に曲がると、今度は小さな案内板があります。
「絶対 左です!」
看板の通り、左に進んだものの
えっ、合ってる? わたし、、合ってる?! と少し不安に思っていると
絶妙なタイミングで背中を押してくれます。
またまた進んでいくと、ターザンが出てきそうな道に。
・・・この先に本当にあるんでしょうか?・・・
「どうか対向車が来ませんように。」 と、願いつつ 内心はハラハラ。
・・・どうして私の気持ちが分かるのでしょうか!!!?
誰かと会話しているような安心感です!!
この絶妙なタイミングで出てくる看板が、だんだん楽しみになってきます!笑
この先の看板に何が書いてあるかは、秘密にしておきます☆
是非、探してみてください♪
ここからも、ずんずん細い道を上へ上へと登っていきます!
トレッキングされている方もいらっしゃいました。
最後も四国カルストへ行くような道を抜けて
いよいよ到着です!
リニューアルされた建物も、大きな窓で解放感があります♪
宿泊は全室オーシャンビューとのこと!
椿自然園はとても広く、ハウス、第一、第二、第三椿園まであります。
見晴らしも抜群!
ただ、海風のせいかとても寒い。
椿というと
↑このようなイメージだったのですが、
ここ、椿自然園では沢山の種類の椿を楽しむことができます!
椿は、三月中旬が見ごろのようで
三月初旬のこの日はまだ、蕾のほうが多い印象でした。
新型肺炎感染の予防から外へ出られず、引きこもりがちですが
観光地になりそうな場所を、ゆったりと見て回れるのも阿南ならでは!
こんな時こそ、アドベンチャーな道を抜け、隠れ家的スポットに足を運んでみてはいかがでしょうか?
お出かけの際は、暖かい恰好で、歩きやすい靴もお忘れなく♪
◇椿自然園◇
徳島県阿南市椿町瀬井45
0884-33-1127
**********************************
“阿南市移住交流支援センター”
**********************************