【東京とくしまコンシェルジュの徳島日記2】 ブログ 皆さんこんにちは! 東京有楽町ふるさと回帰支援センターでは、6月2日より事前予約制にて対面相談を再開しています。 飛沫感染防止のためアクリルパーテーションも設置していますが、センター...
【東京とくしま移住コンシェルジュの徳島日記1】 ブログ みなさん、こんにちは! 東京有楽町のふるさと回帰支援センター とくしま移住コンシェルジュの上田です。 緊急事態宣言後、在宅勤務でメール、電話、スカイプでの移住相談承っておりましたが、...
オンライン移住フェア体験レポ ブログ 三好市 三好市の移住コーディネーターの元木です。 初のオンライン移住フェアに参加した感想をレポートします。 今回の会場は三好市の地域交流拠点施設「真鍋屋」の会議室をお借りしました。 い...
阿南市の夜景 ブログ 阿南市 みなさん、こんにちは!移住コーディネーターの岩浅です(^^) 今回は阿南市の夜景スポットをご紹介します🎶 以前【初日の出スポット】でもご紹介した津乃峰山から見える阿南市がと...
New!!再開 那賀町移住交流支援センター ブログ 那賀町 新型コロナウイルス感染症対策として、窓口業務、シェアハウス利用を縮小しておりましたが、 令和2年6月18日より、通常業務再開といたします。 窓口での移住相談、空き家内覧案内、シェアハ...
オンライン全国移住フェアに参加します! ブログ 三好市 ここ最近、コロナ禍により外出自粛など我慢する日々が続いていますね。 移住フェアも中止されるなか、移住希望者の皆さまに対してアプローチできる方法として、オンライン移住フェアに参加する...
6月1日より 那賀町オンライン相談スターーート! ブログ 那賀町 6月1日より 那賀町オンライン移住相談をスタートします!!! 対面相談を休止している間も多くの相談を受け付けておりました。 少しでも対面で対応できるように、オンライン移...
【イベント情報】阿南市オンライン移住相談始めます! ブログ 阿南市 皆さんこんにちは!移住促進コーディネーターの岩浅です(^^)/ タイトルの通りなのですが、阿南市でもオンライン相談が可能になりました👏👏 お仕事、お住まい、子育てなど移住に関するお悩...
360°カメラ導入っ ブログ 那賀町 那賀町移住交流支援センターでは、空き家バンク登録物件を那賀町HPでご案内しております。 このたび、なんと! 360°カメラを導入しました!!(R2.2.28) 切り取った写...
吉本興業 ゆったり感さんをオンラインインタビュー ブログ 那賀町 ゆったり感が見た!那賀町を見た! インタビュー:ゆったり感 中村・江崎 <ゆったり感> 吉本興業東京本社所属のお笑い芸人。東京NSC9期生(同期にハリセンボン、しずるなどが...
<支援策版>移住冊子完成~~~☆彡 ブログ 上勝町 上勝の移住に関する情報をまるっと纏めた「上勝パラダイス宣言₍通称カミパラ₎」の、 <支援策版>が新たに完成しました~~~!! \ じゃーーーーー...
はじめまして!! ブログ 上勝町 皆さんはじめまして! この度、4月から上勝町の移住コーディネーターになりました柿本知春(ちはる)です! これからまゆみさんと一緒に上勝町の魅力や情報をどんどん発信して...
田植えが始まっています! ブログ 阿南市 タイトルの通り阿南市では田植えが始まっています。 すでに植え終わっているところもちらほら・・・ 「これからなんだろうなー」というところもちらほら・・・ この時期だとお...
【求人情報】阿南市のお仕事情報です! ブログ 阿南市 阿南市ではハローワーク阿南に寄せられた求人を毎月HPに掲載しています。 こちらのリンクから掲載内容を確認できます^^ https://www.city.anan.tokushima....
COVID-19感染拡大予防のための神山町移住交流支援センター運営方針について ブログ 神山町 神山町移住交流支援センターではCOVID-19感染拡大予防のため、4月14日まで移住相談は電話、メール、WEB会議などでの対応を中心とし、対面相談は控えさせていただきます。詳細は下記リ...
リニューアルした椿自然園に行ってみよう! ブログ 阿南市 昨年より工事のため休園していた椿自然園がリニューアルオープンしました! ”3/1~3/31まで開催されている椿祭り” さっそく行ってきましたよー♪ 椿町中学校を通りすぎ...
単身者向け町営住宅「寄井西住宅」のご紹介! ブログ 神山町 神山の木をふんだんに使った、単身者向けの木造住宅が建設されました! 間取りや部屋の様子はこちらからご確認いただけます(神山町役場:寄井西住宅B棟入居者募集のお知らせ)。 空き...
【募集】コミュニティカフェで地域おこし☆☆ ブログ 阿南市 <地域に根付いたコミュニティカフェでまちおこしをしてみませんか??> 四国最東端の地域“椿地区” 室戸阿南海岸国定公園に属する紀伊水道に面した海沿いのまち。 ここでは地...
【募集終了】移住コーディネーターを募集します! ブログ 上勝町 移住者を地域に受け入れる仲介役となる「専任集落支援員」(移住コーディネーター)を2名募集します! 移住者を地域に受け入れる仲介役となり、町職員と連携しながら集落再生及び移住・定住希...