世界をいろいろ見てきたけどこんないいとこなかなかないよ
永原 レキさん 出身地:海陽町 移住年:2016年 現住所:海陽町 職業:in Btween Blues代表/フリーサーファー 取材年月:2018年3月 フリーサーファーの永原レキさんは海陽町で生まれ育ち,世界のあちこちを訪ねたあとに...
移住者インタビュー
永原 レキさん 出身地:海陽町 移住年:2016年 現住所:海陽町 職業:in Btween Blues代表/フリーサーファー 取材年月:2018年3月 フリーサーファーの永原レキさんは海陽町で生まれ育ち,世界のあちこちを訪ねたあとに...
阿波おどりがきっかけで、徳島への移住を決意した篠原さん。東京でアパレル関係の会社に勤めていた経験を活かし、徳島市国府町でセレクトショップを経営しています。音楽やスポーツなど趣味も満喫しながら、徳島での生活をエンジョイしているそうです。
横浜在住時に遭遇した東日本大震災で、都会生活のもろさ、お金の無力さを実感したという黒川さんご夫婦。子どもたちのためにも「ものを作り出す暮らし」をしようと移住を決意。移住前から現在まで、たくさんの方との出会いがありました。
根岸和之さん ラビットスクーター専門店という、全国でも珍しいお店を経営する根岸さん。移住のきっかけとなったのが、東日本大震災による安全面への不安でした。大毛島に中古物件を購入し、愛着あるお店として改装する姿からは「この場所で豊かに暮らし続けたい」という思いが伝わってきます。
閑俊雄さん 鳴門国定公園に指定される、穏やかで優しい海の風景。その目前で雑貨店「ISLAND(アイランド)」を経営する閑さんは、15年ほど前に大阪から移住してきました。今では県内外から多くのお客様が訪れる観光地の一翼を担っています。